豊川から甲子園出場

今日は、愛知県の甲子園出場校について書いてみたいと思います。

今年の春の第86回選抜高校野球大会に、愛知県の出場校として豊川市内の高校が     選ばれました。豊川市内の高校が甲子園に出場するのは、1975年の国府高校以来、39年ぶりとのことです。

出場する高校は豊川高校という学校で、甲子園への出場は今回が初めてですが、    愛知県大会と東海大会では常に上位に入るという実績があります。
福岡ソフトバンクホークスに在籍する森福投手も豊川高校の出身です。        豊川高校は、森福投手が出場した2003年と2004年の愛知県大会では決勝まで勝ち 進みましたが、どちらの年も優勝を逃すという苦い経験をしています。                          また、昨年は、21世紀枠の候補に選ばれながらも落選してしまうという苦い経験も   しています。

実力がありながら、なかなかそれが実を結ばない状況が続いていたのですが、     ついに、今年、念願の甲子園出場の切符を手にすることができました。
また、豊川高校は、野球以外のスポーツでも強いところが多く、特に、昨年末の全国高校 女子駅伝では見事、優勝を果たしています。

ノリに乗っている学校ですので、今回の甲子園大会では優勝を勝ち取るよう、一生懸命 応援したいと思います。

以上、愛知県の甲子園出場校についての記事でした。
2014年2月22日

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

未分類

前の記事

鶏卵の高騰
健康なこと

次の記事

健康法