2023年11月28日 / 最終更新日時 : 2023年12月9日 katsunishiki 地域の情報やできごと 本宮山には熊がいるかもしれない ひっかき傷がついた木は何だったのか 最近、東三河の平野部でも熊または熊らしき動物の目撃情報が続出しています。 10月には、豊川市西部にある宮路山の登山道で、11月には豊橋市多米町の登山道で目撃されました。 どちらも山中ですが、民家にわりと近い場所です。 東 […]
2023年2月25日 / 最終更新日時 : 2025年1月7日 katsunishiki ドラマ 豊川の一宮砦 徳川家康による史上空前の救出の謎にせまる NHK大河ドラマ「どうする家康」が三河の争乱の場面に入ってきました。 ドラマには出てこないと思いますが、豊川市には、一宮の退き口(いちのみやののきぐち)または一宮の後詰(いちのみやのごづめ)と呼ばれる徳川家康による救出の […]
2022年8月21日 / 最終更新日時 : 2024年1月9日 katsunishiki 地域の情報やできごと 宝川の戦いと長篠合戦での武田の隠密作戦 実際にあったことなのか 戦国時代の東三河で起きた有名な戦いは、長篠の戦いですが、この戦いには、織田徳川軍の背後を突こうとした武田軍の隠密作戦の話が残されています。 また、この作戦の中で起こったとされる戦いが「宝川の戦い」と呼ばれるものです。 し […]
2021年8月28日 / 最終更新日時 : 2021年8月28日 katsunishiki 地域の情報やできごと 2021年8月9日 豊川市内を突如襲った竜巻 今年の8月の中旬は、長雨が続きました。 そのような天候の中、9日に豊川市内に竜巻が発生しました。 この竜巻により中学校の体育館の外壁が剥がれるなどの被害が出ました。 豊川での竜巻発生は、自分が転居してくる前の1999年9 […]
2019年5月19日 / 最終更新日時 : 2020年12月8日 katsunishiki 地域の情報やできごと 宇連ダムが34年ぶりに枯渇 新城市内にある宇連(うれ)ダムが本日(2019年5月19日)の朝5時に枯渇したとニュースで報じられました。 宇連ダムは東三河地域に水を供給する豊川用水の最大の水源ですが、貯水率が0%になるのは34年ぶり、2回目とのことで […]
2018年10月4日 / 最終更新日時 : 2023年8月13日 katsunishiki 地域の情報やできごと 豊川市内でも台風24号により停電発生(2018年9月) 今日は、豊川市内でも台風24号により停電発生、について書きます。 9月30日から10月1日にかけて台風24号が日本列島を蹂躙しました。 9月30日の夜に台風の中心が名古屋あたりを通過したことで、現在住んでいる豊川の市内も […]
2018年6月23日 / 最終更新日時 : 2020年11月25日 katsunishiki 地域の情報やできごと 地震に対する心構えーその2 情報の収集 今日は、地震に対する心構え、その2を書いてみたいと思います。 (その1 ⇒ 過去記事;地震に対する心構え ) 今週はじめに大阪で大きな地震が発生しました。 被害が広い範囲に及んでいて、まだまだ大変な状況が続 […]
2016年5月20日 / 最終更新日時 : 2018年4月9日 katsunishiki 地域の情報やできごと 東海地震に関する情報の捉え方 今日は、東海地震に関する情報の捉え方について書いてみたいと思います。 将来的に発生が予測されている地震に東海地震があります。 東海地震は駿河湾から静岡県の内陸部を震源域とする大型の地震であり、 なおかつ事前予知が可能と考 […]
2016年4月28日 / 最終更新日時 : 2018年6月23日 katsunishiki 地域の情報やできごと 地震に対する心構え 今日は、地震に対する心構えについて書いてみたいと思います。 今月発生した熊本の地震では大きな被害が発生し、多くの方が被災されました。 被災された方の生活は、現在、大変な状況になっているので、国民全体で 何らかの援助をして […]
2015年10月24日 / 最終更新日時 : 2018年4月9日 katsunishiki 地域の情報やできごと FM補完放送 今日は、FM補完放送について書いてみたいと思います。 今月より東海ラジオとCBCラジオでのFM補完放送が始まりました。 FM補完放送は、別名ワイドFMとも呼ばれ、AM放送の区域内において、AM番組を FMの周波数帯を使っ […]
2015年8月7日 / 最終更新日時 : 2020年12月8日 katsunishiki 地域の情報やできごと 1945年8月7日の豊川大空襲 今日は1945年8月7日の豊川大空襲について書いてみたいと思います。 太平洋戦争終結間近の1945年8月7日に、愛知県豊川市は米軍機による大規模な空襲を受けました。空襲された場所は、当時、東洋一の規模を誇っていた豊川海軍 […]
2015年5月22日 / 最終更新日時 : 2018年4月9日 katsunishiki 地域の情報やできごと 道の駅「もっくる新城」 今日は愛知県新城市内に新しくオープンした道の駅「もっくる新城」 について書いてみたいと思います。 今年3月21日にオープンした「もっくる新城」は、新しく開設予定の 第2東名高速道路「新城インター」を降りてすぐの所にありま […]
2014年5月23日 / 最終更新日時 : 2021年5月15日 katsunishiki 地域の情報やできごと 鳥川のホタル 渋滞を避けるルートのおすすめ 豊川側 豊川市の北西部に隣接する岡崎市の山中に鳥川町という町があります。 普段は人があまり訪れない静かな町ですが、毎年6月になるとゲンジボタルが多く見られる場所として、休日のみならず平日でも多くの客で賑わいます。 シーズンの間は […]