9月の雨で秋の到来も近し。

今日は、9月の雨で秋の到来も近い、について書きます。

今年の7月、8月は晴天続きで猛暑日が多く、かなりまいりましたが、
9月も中旬になってくると、雨が降る日が多くなり気温も30℃を下回るようになってきました。

ここ数日の雨は秋雨前線によるもので、この前線の北側にある高気圧の空気は冷たく、
逆に南側の高気圧の空気は暖かい状態にあるため、この両方の空気がぶつかり合うことで雨が降りやすくなっています。

今は秋雨前線が南に押されているため、北の高気圧からの空気が入り込んで涼しいですが、日によっては南の高気圧によって秋雨前線が押し上げられて暑くなることがあるようです。

しかし、来月になれば、この秋雨前線が日本列島から離れて本格的な秋が到来します。

しばらくは残暑は続きますが、もうしばらくの辛抱です。

 

 

先月、何年かぶりに映画館で映画を観ました。
トムクルーズ主演の「ミッションインポッシブル、フォールアウト」という映画で
上映時間が長かったですが、けっこうおもしろかったです。

現在56歳のトムクルーズは、本来スタントマンを必要とするアクショシーンを
自分でこなしてしまうのがすごいです。
50代とは思えない身のこなしです。

 

映画のPRをこめた動画を共有しました。
トムクルーズとアメリカのテレビ番組司会者ジェームスコーデンがスカイダイビング
をする映像です。
フリーフォール(メインパラシュートを開くまでの落下)の時間を長くとるために、15000フィート(約4600m)の高さから飛び降りるというものです。

日本での酸素無供給でのスカイダイビングの高さは通常12500フィート
(約3800m)までですが、海外ではそれ以上の高さから飛ぶことが
よくあるようです。

 

(注:動画は英語です。)

 

 

2018年9月15日